2008-01-01から1年間の記事一覧

今年のクリスマスプレゼントは Twitter API の仕様変更とまゆきち先生からの修正版 TIG でした。

取得は出来るけど POST が出来ない。それは Twitter からのクリスマスプレゼントです。 TwitterAPI がクリスマスイヴに仕様変更→まゆきち先生が一瞬で fix →パッケージ版作るほどのヒマが無かったので dll 版を各自インストールしてください→いままでとは違…

イーモバイル「 Dual Diamond 」発表 → 残念端末決定/(^o^)\

イモバから Touch Pro が出るかと期待していたのに、残念ながら Dual Diamond とか言うのを発表して来ました。 NEWS|ケータイ感覚で使える国内最小*1のスタイリッシュなスマートフォン「Dual Diamond」(S22HT)を12月20日より発売 | eMobile イー・モバイ…

形態素解析と機械学習

文章を形態素解析した結果を機械学習させることによって、その文章がどういう文章なのか、ということを判断することが出来る。 例えば、ベイジアンネットワークを利用したスパムメールフィルタなどがそれにあたる。 これを利用して、生理周期推測が出来るの…

積極的リプライという概念を食器洗いながら思い付いた

Twitterではリプライという機能があって、それでもって他人のつぶやきに対して返信をすることができる。 そこで、「相手のつぶやきに対してどれくらい返信をしているか」というのを調べたら「ある人がある人に対してどれくらい粘着しているのか」というのが…

Processingすばらしい

2次元空間で離散グラフを書いてたんだけど、もうごちゃごちゃでむかついたから3次元にしようと思ったんだけど、とっても簡単だった。 ノードやエッジの座標にz変数を増やして、カメラの位置とかを適当に設定するだけ。 ほとんどのメソッドで、引数2つなら2次…

skk.vim便利

vimのモードと日本語入力モードの切り替えに起因する混乱がしばしばあり、vimで日本語の文章を書くのがだいぶ苦痛だったのだが(それでも、普通のエディタよりはマシ)、今回skk.vimなるものを導入することにより、大幅に改善することができた。 Escでインサー…

ドコモのスマートフォンプランおわた

ご注意事項 | 料金・割引 | 料金・割引 | NTTドコモ 一接続(セッション)の通信で、大量なデータ通信(約20MB以上)を行った場合や長時間(約12時間以上)接続された場合は、その通信が中断されたりそれ以降一定時間接続できなくなる場合があります。また1…

HTC Touch Pro まとめ

3キャリア(docomo, au, SoftBank)から発売されるHTC Touch Pro、どこで買えばいいか悩みますよね。とりあえず各キャリアの特徴をまとめてみます。Touch Pro本体の性能については自分で調べてください。 ※おかしなところがあればコメントかはてブコメントで連…

Twitter上の発言からユーザの躁鬱状態を推定する

対象:shunirr 解析期間:2008年9月1日から9月30日まで 簡単なアルゴリズム Twitterの発言を形態素解析 バラした語を 感情語辞書から検索 発言当りのポイントを計算 一日の平均を出力 グラフ化 結果 こんな感じ 特徴のある部分のログを見ても、特に感情の変…

ようこそ、Dvorakの世界へ

Dvorak配列 - Wikipedia 久しぶりに、PC弱者になれます。 マウスはとても偉大。 慣れれば、高速タイピングが出来ると信じて、今は一生懸命がんばりまそ

R始めました

ソフトウェア応用IIで、某大学院生が非常勤講師としてやってきたのですが、授業ではRを使うそうです。 解析系の開発環境(言語)って、MATLABをインターンで延々触ってM言語のヒドさにだいぶゲンナリしていたのですが、どうやらRはプログラミング言語としても…

僕的ニコニコ

ニコニコ動画(秋)→(夏) | userstyles.org ニコニコ動画(nicovideo.jp)-SideComment | userstyles.org ニコニコ動画-MiniHeader | userstyles.org ニコニコ動画を前みたいに自動で再生するGreasemonkeyスクリプト - 素人がプログラミングを勉強するブログ…

CPANのダウンロードミラー変更する

CPANのダウンロードミラー変更する なんかdti.ad.jpに設定してたのに、なんだか急に眠たくなっちゃって、ついにはタイムアウトした。 仕方ないのでミラーを変更しようと思う。 cpan> o conf urllist これで今設定されているミラーサイトの一覧が分かる。 配…

manするとエスケープシーケンスで文字化けしちゃう!!

man man とかすると、 ^[[1mNAME^[[0m man - format and display the on-line manual pages みたいに、本来エスケープシーケンスとして文字色とかそういうことをよしなにしてくれそうなコードがそのまま出力されちゃうよ! PAGERはlvだし、そもそも英語のman…

Option+hjklでSpacesを移動したい!!

こんなRemap系は、KeyRemap4MacBookが最強。なんと言っても、よく分からないxmlファイルを修正するだけで反映されちゃう! すごい!! KeyRemap4MacBook 僕はSKK使いなので、Control+jとか良く使うし、Command+hjklもアプリケーションによってはキーボードショ…

座右の銘

CODING IS NOT A CRIME. NOT CODING IS A CRIME. miyagawaさんが今日ITProの講演で言ってた。

ショーペンハウアーの幸福論

ワラノート 面接で、ねぇよwwwwと思った質問とその回答書いてけ 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/08/23(土) 23:50:23.17 ID:vv+s/mZc0 社長「君は本は読む?」 俺「(やべー読んでない…そう言えば前じっかのスレでシ…

おまえらバンドしようぜ!

キラ☆キラやってたらバンドしたくなってきた!楽器何もできないけど熱いハートでどうにかする! ロックは熱いハート! 参加したい人はコメントで 以下メンバー↓ 追記 だれもコメントしてくれなくて泣いた ひとりでがんばる

wmvから音だけ抜く時はとりあえずFFmpegで分離しよう

最近ネトラジはなぜか静止画像1枚くっつけてwmvとかにするのが流行りらしくて、iPodとかに入れるときは全く持って不要。 なので、分離しようとか思っていつも通りMPlayerとかでやろうと色々試行錯誤してたら、こんな感じで音声だけ抜き出してデコードできる…

FFmpegのwmaデコードが腐ってる

ネトラジをiPodに入れようとか思ってFFmpegでwmaからmp3に変換したら、ブツブツと雑音が入ったりして、レートがいけないのかとか、いろいろいじくり回してた結果FFmpegのwmaデコードが腐ってると言うことが分かった。 ffmpeg -i hoge.wma fuga.wav とかやっ…

さくらインターネットにmobircを入れよう!

Subversionを入れる。 id:otsuneに従ってCPANの初期設定をする mobirc/blib: mobirc/Makefile $(HOME)/local/lib/perl5/CSS/Tiny.pm cd mobirc; make $(HOME)/local/lib/perl5/CSS/Tiny.pm: cpan -i CSS::Tiny mobirc/Makefile: mobirc $(HOME)/local/lib/pe…

ディレクトリにあるファイルをPodcastRSSにするだけの簡単なお仕事

#!/usr/bin/env ruby require 'optparse' require 'uri' require 'rss/maker' config = {} ARGV.options do |o| o.on('-t VAL') {|v| config[:target] = v } o.on('-b VAL') {|v| config[:base_uri] = URI.escape(File::dirname(v + '/a') + '/') } o.on('-o…

ゆるふわ日記。

19:22 karia: なんかゆるふわっぽい 19:22 shunirr: ゆるふわー と言うわけで、ゆるふわ日記。

Make Jiglet on MacOSX

いろいろあって、jigletを作ることになった。 Jigletとは?jigブラウザを更に便利にするプラグイン”jiglet”jiglet作成方法 事前準備 現在、対応しているOSは、WindowsXPになります。 メインマシンがMacOSXなので、どうにかMacで開発したい。というか、Javaな…

sl > /dev/pts/0 とかで任意のターミナルに機関車を走らせることができる

% tty /dev/pts/0 LinuxとかUnixにはttyってのがあって、標準出力にデバイスが繋がってる。 で、このttyに対して書き込みとか読み込みをすると、そのttyをある意味乗っ取れる状態になれる。 % cat /dev/pts/0 とか % echo "こんにちは" > /dev/pts/0 とかす…

Twitterのクラスタを可視化したいな

Twitterのクラスタを可視化したいとかずっと前に言ってた気がするけど、なんか卒研でそういうことをやることになった。 と言っても未だなに何もしてない。 参考になりそうなプログラム見つけた。 mixiGraphやら上の動画みたいな感じで、replyがあるとそれぞ…

Timeout::Errorが罠過ぎる

RubyのTimeout::ErrorはStanderdErrorじゃないから、単純にrescueを書いただけでは拾ってくれない。 具体的にどういう事かというと begin timeout(1) { sleep 10 #long long time work } rescue retry end とかやってもTimeout::Errorが発生すると、retryさ…

共有フォルダにPDFを入れると印刷してくれるソリューションを作ったよ

ついに、卒研生活が始まりましたが、とても大変なことが起きました。 ネットワークプリンタが、ドライバ的な問題でMacOSXやLinuxから印刷できないのです。 卒研と言えば様々なOSを利用するわけですから、毎週報告書を印刷しないといけない僕らにとってこれは…

卒研が始まって研究室に配属されたりした

自分の身の回りのネットワークとか開発の環境が整いつつあるので、適当にメモする。 現状 いまのマシン構成はこんな感じ。 研究室サーバ (WindowsServer) CPU: Pentium4 (3.2GHzくらい) Mem: 2GBくらい (ECC) OS: WindowsServer2003 研究室サーバ (Linux) Wi…

ldrize_cooperationしつつ普通にスクロールしたい

ldrize_cooperation.jsを使うと、VimperatorとLDRizeを適切に切り替えてくれるから便利なんだけど、たまにLDRizeがものすごい勢いでページスクロールしちゃうときがあるから、Vimperator的なjkしたい。 noremap J <C-d> noremap K <C-u> LDRizeな時もVimperator的なjk</c-u></c-d>…