2018 年買ってよかったもの
お察しの通りアフィ目的の記事です。
ソファーとかのすべり止めゴムマット

- 出版社/メーカー: アーランド
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
引っ越しした結果ソファがするするとすべるようになってしまった。あたりまえだが、ソファの足の裏にはフェルトが貼ってあるのでするする動いてします。
引っ越す前の家は、ソファが壁に接していたので動きようが無かったが、今の家はそうではないので床に座ってもたれかかったりするとするするとソファが動いてしまう。
いろいろ探したけど ↑ の H-45-B っていうのが良さそうだった。あまりによかったので 8 枚セットを買ってベッドのすべりも止めました。
スーファミミニのコントローラーを延長するケーブル
実態としては Wii コン用だけど、コネクタは同じなので問題なくつかえる。現代の家ってゲーム機が無線コントローラ前提で結構テレビと離れているんだけど、スーファミミニとかだとコントローラ短かくて辛かったのでこれ買いました。ちゃんと動いた結果 FF6 はクリアできた。
Fire TV 4K

新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/12/12
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
正確にはこの前の世代のやつだけど。テレビには Windows マシン (NUC) を接続して、 Chrome で d アニメストアとか AbemaTV とかを見ていたんだけど Fire TV でええや〜んとなり 4K 対応テレビだったので 4K を買った。概ね便利だけど、ニコニコ動画とかがメンテされてないのか? 動かなかったり、やっぱり Windows ほどの汎用性はないのでたまにイライラすることはある。
Amazon ベーシックの充電池
エネループとかいってたころは充電池かってたけど最近そういうものを買わなくなってしまったというのを思い出した。あと Steam コントローラをしばらく使わないでいたら、買ったときに付いてきた電池が液漏れしていて Steam コンの基盤ごとお亡くなりになってしまった…。それなりに品質のいい電池をいれておこう。
水が溜まらないベランダサンダル

ファイン NEWベランダサンダル L ブラック FIN-186BKL
- 出版社/メーカー: ファイン
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
ベランダサンダルってベランダに放置しがちで、気がついたら雨水が溜って嫌な気持ちになるんだけど、このサンダルは雨水が溜まらなくて良い感じでした。
使い捨てのふきん

- 出版社/メーカー: STRIX DESIGN(ストリックスデザイン)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ふきんってだんだん汚れてるけど捨てるタイミングが分からなくてどんどん汚くなっていくし、使い捨てっぽいふきんを 1 日 1 枚くらい消費するようにしたら、ふきんそのものを捨てることに抵抗感が無くなって良くなりました。
まな板削り

下村企販 まな板削り 青 9x5x3cm 30163 2個セット
- 出版社/メーカー: 下村企販
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
以前紹介したゴムまな板は 3 年もつかうと微妙にキズだらけになっていたのですが、まな板削りで削ったところ新品のような見た目を取り戻しました。ゴムまな板は単一のゴムが成形されているだけらしいので、これで削っていけばペラペラになるまで使い続けることができてよさそう。
AIRSIM

- 出版社/メーカー: AIRSIM
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
海外旅行などに使える SIM なんだけど、いわゆるクラウド SIM という仕組みで世界中の APN を設定して使えるもの。比較的安い料金プランで、ローミングされる場所も滞在国か、その周辺国なので比較的快適なインターネットができて良い。
いままでは SIM2Fly や○○周遊 SIM みたいなのを旅行の前に焦って買っていたけど、これからは AIRSIM もっておけば良いなと思いました。
同様の製品で FLEXIROAM X と言うものもあるけど、これはジャージー島という意味不明な場所から出てくるのでありえないほどインターネットが遅い上に AIRSIM に比べて早いわけではない。常用している SIM に貼り付けれるという利点があったけどしばらく貼ったまま docomo で使っていたら突然 SIM を認識しなくなることが数回発生したので剥がして捨てた。
チラシお断りステッカー

Ogriculture 勧誘印刷物・チラシの無断投函はすべてお断り! Sサイズxヨコ型 3x14cm ステッカー
- 出版社/メーカー: Ogriculture(オグリカルチャー)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
引っ越した結果ポストの近くにゴミ箱が無くなってしまったので、不要なポスティングに悩まされていたのだけど、このステッカーを貼ることで一切ポスティングされることが無くなって本当にすごい。このようなシールを貼っている人は押し売りに弱いので営業が来るようになる、みたいな話を聞いたことがあったので敬遠していたけど、冷静に考えてみればインターホンで宅配のおばさん以外が来たら居留守をするので何も問題はなかった。
レンズフィルターが外れなくなったときに使うやつ

ETSUMI フィルタールーズM 46~58mm用 2枚セット E-5034
- 出版社/メーカー: エツミ
- メディア: Camera
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
うっかり変なはめ方したらどうやっても外れなくなって困ってたけど、これでやったら一発でした。最高の商品。
空気清浄機の互換フィルター

VANYAY 空気清浄機交換用 静電HEPAフィルター 集塵フィルター 対応品番: KAFP044A4 互換品 (1枚入り)
- 出版社/メーカー: Vanyay
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
5 年くらい前に買った空気清浄機には「フィルターは交換せずに 10 年使うことができます」ってかいてあったんですが、ほこりまみれになっていて (家がほこりだらけという問題はある) 気になっていたんだけど、互換フィルターを買えば半額程度で交換できて気持ちがよくなりました。純正フィルターを利用した場合の空気清浄機と性能差がどれくらいあるかは分かりません。
α7III + MC-11 + SIGMA 35mm/F1.4 Art

ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2018/03/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

SIGMA マウントコンバーター MC-11 キヤノンEF-E用 キヤノン⇔ソニーEマウント
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2016/04/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る

SIGMA 単焦点広角レンズ Art 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応 340544
- 出版社/メーカー: シグマ
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
春のスーパァ〜チャンスでうっかり買ってしまったカメラ。買ったのは春ごろで SIGMA や TAMRON の FE レンズがまだ出てないころだったので MC-11 と SIGMA 35mm/F1.4 (EF マウント) のレンズを買ってしまうことに…。
オムロン体温計 MC-680

- 出版社/メーカー: オムロンヘルスケア
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
いつ買ったか覚えてないくらい実測型の体温計をずっと使っていたんだけど、予測型のスピード検温体温計買ったら測るの早すぎて感動した。実測値に対して 0.5 度くらいは最大ズレることもあるけど、体温なんて熱があるか無いかを判断したいだけで、例えば 36.0 度か 36.5 度かの違いを知る必要性は家庭には無かったと言うことがわかった。
ホテルみたいなバスマット

ブルーム 今治タオル 認定 レオン バスマット 2枚セット ホテル仕様 日本製 (ホワイト×アッシュパープル)
- 出版社/メーカー: タオルショップ ブルーム
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
以前はマイクロファイバーのバスマットを使っていたんだけど、色がブラウンだったので汚れが目立たなく、掃除をしなくても見た目は悪化しないのでよかったのだけど、結果的に風呂上がりなのに足の裏が汚れているという問題があった。
珪藻土バスマットも流行っていたけど、ホテルにあるような厚手のタオル地バスマットをつかえば、使ったあとに即座に洗濯機につっこむことができて全体的な清潔感が保たれ健康的な生活を取り戻すことができた。
なにげに今年一番買ってよかったものはバスマットな気がします。今年もおつかれさまでした。今年は様々な決済サービス、ポイント各社が値引きや還元をしているのであと 6 日程度ですがまだまだ買うものはあると思いますが、ここで〆めておきます。