MacのキーボードでWindowsを扱う方法

どうも、しゅたにんしゅにたんです。

VMwareFusionを入れてエロゲばっかりしてて気づかなかったんですが、Windows上でMacのキーボードを使おうとするといろいろ問題があります。

というか、「全角・半角」キーが無いので入力切り替えができません>< ctrl+spaceでいけるだろとか思ったりしたんですが、できなくて、まぁ仕方ないのでいろいろ調べてみました。

WindowsMacっぽくキーボードを使おう

VMwareFusionで動かすとデフォルトでcmdキーがwinキーになるわけですが、Mac上のショートカットはだいたいこのcmdキーを使う訳で、もうなんていうかこんがらがる。 簡単に言えば、Windowsでもcmd+なにかでショートカットしたい><

というわけで、commandキーとcontrolキーを入れ替えちゃいましょう。 しかしcontrolの位置にwinがあってもうざいのでそこはcontrolで(VIMとかの関係上)、使わないcapslockをwinキーに割り当てちゃいましょう。

まずレジストリ弄るか!とか思ったけど、とりあえず英語キーにしましょう。

コントロールパネル→キーボード→ハードウェア→プロパティ→ドライバ→ドライバの更新→一覧または〜→検索しないで〜→101/102〜

って感じで再起動してください。

つづいて、ChangeKeyを入れます。

これで好きなように入れ替えます。commandキーは左WINキーです。

はい。

つづいて、CmdSpaceってソフト入れます。常駐させます。雰囲気で設定してください。

はい、これで半角・全角キーが無くてもIMEを切り替えることに成功しました。 IMEだともっと楽みたいですけどね。 うちATOKなんでこれくらいしないとだめみたいです。

みなさんも設定できましたか? おめでとうございます。ありがとうございます。

参考リンク