MacOSXでSafariやFirefoxを2倍速くする方法

どうも、しゅにたんです。

今日は某IRCチャンネルで話題になっていたsafariを速くする方法を紹介したいと思います。

MacOSXではIPv6が自動的に使われるような設定になっているので、ウェブなどで通信する際にIPv6DNSを探してしまって、通信がブロックされるようです。 なので、今回はIPv6を使わないような設定にします。

僕の場合、IPv6なんてまだあまり見かけないので(最近は訃報でニュースがありましたが)、使わない設定にしてもあまり問題はなさそうです。

注:IPv6をバリバリ使っている人や、ちゃんとIPv6DNSが見つかるISPなどでは効果がないどころかIPv6の楽しい機能を堪能できなくなる恐れがあるので、注意してくださいね。

設定手順

「ネットワーク環境」から「ネットワークの環境設定…」を選びます。

ほかのネットワークは気にしなくてよいです。

普段使っているネットワーク環境(標準では「自動」)を選択したあと、「TCP/IP」のタブから「IPv6を設定…」を選択します。

最後にIPv6の設定を「自動」から「切」に変更すれば完了です。

ほら、FirefoxSafariなどのウェブブラウザが速くなりましたか? (気がするだけ?)

多分、ウィンドウズやLinux、その他IPv6が使えそうな環境で使わない方は、設定を切るようにすればその人たちも速くなるかと思います。がんばってくださいね。