TwitterIrcGateway のビルド済みバイナリを Git で公開しました
TwitterIrcGateway のビルド済みバイナリを Git で公開しました。
TwitterIrcGateway が Travis CI で自動的にビルドされるようになったけど、バイナリが継続的にリリースされるとなるとアップデート作業をいちいち手動でやるのは鬱陶しい。ファイルを探して wget して tar.gz をいちいち展開して Configs ディレクトリをコピーするなんて人間がやることではない。
git で管理されていれば git pull するだけで最新のバイナリが降ってくるし、ビルドが壊れている時は簡単に checkout して元に戻せる。便利。
ちなみに TwitterIrcGateway に push すると例によって TravisCI がビルド、 TwitterIrcGatewayBinary に commit & push をしてくれるので最新バイナリが常に配信されるよう保たれています。
使い方
git clone git@github.com:opentig/TwitterIrcGatewayBinary.git
cd TwitterIrcGatewayBinary
mono ./TwitterIrcGatewayCLI.exe
最新版のアップデートする場合
git pull origin master