2013-01-01から1年間の記事一覧

パスタマシンを買った

Amazon のタイムセールで 1980 円になっていたパスタマシンを購入した。現在は 2980 円ほどになっているようだ。 実は、 5 年ほど前に Yahoo ショッピングのよく分からない店で安価に販売されていたパスタマシンを購入しようとしたことがある。 そのパスタマ…

本来あり得ない理由に関する考察

b-mobile4G WiFi3 | LTE対応 新世代モバイル WiFi ルーター どんなLTEでも使えるインターネット利用の友達、フレンドリーWiFiルーター新発売 WiFi3出荷停止、本来あり得ない理由で 日本通信が 6/14 (金) に発売予定だった WiFi3 が本来あり得ない理由 (SIM …

au iPhone 5 向け LTE の実人口カバー率は 71% だそうです

2.1GHz帯のLTEにて、2013年5月末時点で下り最大37.5Mbpsを含めた実人口カバー率が71%であることを公表した。 KDDI、iPhone 5の「4G LTE」実人口カバー率を公表――2013年5月末時点で71% "au iPhone 5 で LTE が使えるエリアは 14% より広いという話" という…

Android Emulator を使ってユーザ環境に近い状況でテストを実行する

概要 Android Emulator には CPU や Network に制限を加える機能が提供されており、高速なマシン上でもユーザ環境に近い状態でテストを実行することが出来る。 CI サーバ上でユーザ環境に近い状態のテストを実行することによって、低速で劣悪な環境でしか再…

アプリケーションの漸進的リリースについて

とりあえずメモ アプリケーションの機能や UI を大きく変更する際、変更後のアプリケーションがどんなに優れていたとしても既存ユーザからは悪い反応しか来ない。 それはそうだ、既存ユーザは "優れた UI" や "画期的な機能" を使いたいのでは無くて、いまま…

Jenkins で静的解析のグラフを作るとコードを読まなくてもソフトウェアの品質が分かって面白い

細かく書きたいけど、とりあえずメモだけ。 ステップ数が増ている なんらかの開発が行なわれている ステップ数が減っている リファクタリングが行なわれている? 単に仕様落ちしたコードが削除された可能性もある テストカバレッジが下がる テストが書かれて…

Ubuntu 12.04 LTS でも最新の Jenkins を使いたい

結論 apt line を追加して最新の Jenkins を入れよう。 Installing Jenkins on Ubuntu わざわざ apt line を追加する理由 そもそも Ubuntu の apt line には Jenkins が入っているんだけども、 LTS なのでちょっと古い。 jenkins-ci.org の deb 使えば最新な…

Jenkins の設定内容をリポジトリで管理したい

Jenkins の設定内容がウェブで操作できるのは便利と言えば便利なんだが、設定をいろいろ弄っている間にどこ変更したか分からなくなるとか、他人が勝手に設定変更して気付いたらビルド出来なくなるとか、そういう問題が起こる。 そもそもリポジトリの中身を勝…

Travis-CI で Android のテストを動かす

ちょっとした開発でも CI がしたい!というときに便利なのが Travis-CI です。 この Travis-CI を使って、 Android のテストを動かしてみましょう。 Android アプリのテストは大きく分けて、以下の 2 種類があります。 DalvikVM 上で動くテスト ActivityInst…

寒い日に CPU が発熱してあったかくなるコマンド

【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 寒い日は充電中のMacBook上で ruby -r digest/sha1 -e 'loop{Digest::SHA1.hexdigest(Time.now.to_f.to_s)}' とかしてしばらく放置すると勝手にCPUが発熱してあったかくなる な…

Git でもっと簡単にリモートブランチを Checkout したい

Git で特定のリモートブランチ (を追跡するローカルブランチ) を checkout してくるためには以下のような -b オプションを付けた git-checkout コマンドを使うと思っていました。 git checkout -b features/hoge origin/features/hoge しかしこれでは featur…

facebook-android-sdk を JDK1.7 でもビルドしたい

(Oracle|Open) JDK1.7 を使って facebook-android-sdk を ant でビルドすると、以下のようなエラーログと共にビルドが失敗します。 -compile: [javac] Compiling 75 source files to facebook-android-sdk/facebook/bin/classes [javac] facebook-android-sd…

Java の Map の初期化がダサいのでどうにかしたい

普通 Map の初期化をするときはインスタンス初期化子で put していくんだろうけど、あれダサいと思っているのでどうにかしたい。 ところで Objective-C で NSDictionary を初期化するときに Array 的なものを渡せるのでこれは良いかなと思って Java でやって…

はてなダイアリー10周年おめでとう!

MacOSX をクラウドで利用できる vmOSX を契約してみた

以下のエントリの続きです。 MacOSX をクラウドで利用できる Xcloud を契約してみた 月額 7000 円払って、レイテンシは 300ms 以上、スペックも微妙な Xcloud をこのまま契約しつづけるのも無意味だなと思いちょうど 1 ヶ月で解約しました。 vmOSX (OSX Serv…

Ubuntu に OracleJDK 1.6 (sun-java6) を入れる

Ubuntu では、何も考えず apt で JRE や JDK を入れると OpenJDK を入れられてしまうのですが、 Java6 時点での OpenJDK は OracleJDK と挙動がかなり異なるため、しばしば問題になることがあります。 筆者は Windows や MacOSX を利用して開発した Android …

Jenkins on Ubuntu の文字化けを直す

Jenkins でよく起きる文字化けは、以下の 2 種類あります。 Git Plugin の文字化け コミットログとかが化ける グラフの文字化け グラフで日付けや凡例が豆腐になる Git Plugin の文字化け こちらは Java 実行時の引数に -Dfile.encoding=UTF-8 を付与すれば…

Jenkins の Slave マシンはとても簡単に作れるのでメモ

なんでもかんでも Jenkins を利用してビルドしているようになると、ジョブ数が爆発して Jenkins を動かしているサーバのスペックに不満が出てくるようになると思いますが、 Jenkins の Slave 機能が思った以上に便利だったのでメモをしておきます。 Jenkins …

Ubuntu 64bit 版で android-sdk-linux を動かす

久々に環境を作ったらハマったので忘れないようにメモしておく。 Android SDK | Android Developers ここで配布されている android-sdk-linux は 32/64bit 版とか書かれつつも 32bit バイナリしか無いので multilib な感じに動作させる必要がある。 sudo apt…